オールシーズン素材とは?

「オールシーズン素材」最近では聞き慣れた言葉ではありますが、実はここ十数年で急激に普及した言葉になります。それまで夏素材と冬素材、そしてその間に位置付けられる合物素材の3種類でしした。その後気候の変動や働き方の変化により、特に夏物の需要が減り、合物で多くの時間を過ごす方が増え、自然と合物をオールシーズンと呼ぶ様になりました。

さてそれぞれの素材の特徴ですが、夏素材は薄く通気性の良い平織りで冬素材は肉厚で風抜けのしにくい様、糸が密になる綾織りで織られているのが特徴です。
「ではオールシーズン素材は?」
旧合物素材であるオールシーズン素材には、製造方法が夏寄りの素材と冬寄りの素材があります。厚めの平織りと薄めの綾織りです。前者は強撚糸と呼ばれる複数の糸を強く撚り合せた太めの糸を使用します。場合によっては4本や6本の糸を撚り合わせる事もあり、綾織りの冬素材よりも重たくなる場合もある程です。もちろん強撚糸の夏素材もありますが、ここではその中でも厚手(糸の太い)のものが対象です。
後者は逆にオールシーズンで対応出来る様、厚く重くならないように比較的細い糸を使用する場合が多く、これは綾織独特の艶感を強調する事にも有利に働きます。その為いわゆる高級極細番手を使用する素材を数多く見かけます。

耐久性に優れ、強撚糸の張り感による高級で仕立て映えする厚手平織り素材。
美しい艶感と柔らかなドレープを楽しめる極細番手綾織素材。
さて貴方はどちらがお好きでしょうか?

(下記金額は税込です)

強撚糸 vs 極細原毛

では前述の夏寄り強撚糸使いのオールシーズン素材と冬寄り極細原毛使いのオールシーズン素材をご紹介します。同価格ランクのコレクションを対決形式で記載してみます。

  • BASIC LINE OVER 25万 / LUXURY LINE OVER 30万

強撚糸

DRPERS ASCOT 6PLY 510g

6本の糸を撚り合せるという非常に珍しい素材。極太・超重量級でありながらしなやかさも残している所はイタリアブランドらしさを感じます。

極細原毛

F.LLI CERRUTI NOBILITY Super150’s 260g

紡績から行う同社は最上級の原毛を使用する事で知られています。柔らかさの中にも微妙に糸の反発を感じる極上の素材。

  • BASIC LINE OVER 15万 / LUXURY LINE OVER 20万

強撚糸

WILLIAM HALSTEAD 45% MAOHAIR 3PLY 380/400g

モヘアが有名なWILLIAM HALSTED。モヘアの強い張り感と3本を撚りわせた強撚糸が強烈にガッチリした質感を表現してくれます

極細原毛

F.LLI TALLIA DI DELFINO EXCUTIVE 15micron Super160’s 250g

イタリアらしい非常に柔らかい素材。艶感も肌触りも極上。高級素材ながら縦横2WAYのストレッチになっており機能性も有している。

  • BASIC LINE OVER 11万 / LUXURY LINE OVER 17万  Ⅰ

強撚糸

VITALE BARBERIS CANONICO 4PLY TROPICAL 410g 

TROPICALという名前からもわかるようにやや夏寄りの素材。隙間を多く開けた織りながら極太の糸が作り出す張り感は極上です。

極細原毛

BOWER ROEBUCK ROYAL140 Super140's 250g

適度に肉があり、糸の膨らみを感じられる素材柔らかすぎるのが苦手な方にはお勧めのバランスの良い極細番手素材です。

  • BASIC LINE OVER 11万 / LUXURY LINE OVER 17万  Ⅱ

強撚糸

SMITH WOOLLENS ABACUS 300/320g

平織りながら糸間をさほど大きく開けていない為、必要以上の風抜けもなくオールシーズンとして使いやすい素材。当店新規取扱いブランドになります

極細原毛

CARLO BARBERA LA LUCE Super140’s 250g

多様な織り方や柄をコレクションしています。ソラーロ・シャークスキン・カバート他、ジャケットに最適柄も用意。楽しめる高級素材。

  • BASIC LINE OVER 11万 / LUXURY LINE OVER 17万  

強撚糸

HARRISONS FRONTIER 300g

上記ABACUSと似たコンセプトの素材ですが、こちらは少々モダンな色柄もコレクション。
両者ご一緒にご検討頂くのが良いかと思います。

極細原毛

REDA MAIOR Super150’s 245g

艶やかで且つやや薄めの柔らかな質感はイタリア系スーツのソフト感を好まれる方にお勧めです。ドレープ感、高級感共に◎

  • BASIC LINE OVER 8万 / LUXURY LINE OVER 14万

強撚糸

LASSIERE MILLS HERITAGE “BJ HIGH TWIST” 275g

275gとこの手の素材としては少し軽く、故に厚みもやや薄めとなります。どちらかというと夏寄りの9MONTH程度が最適でしょう。

極細原毛

KINGS MILL Super150’s 250g

当ブランドは極細番手の多様なクオリティのコレクションを持っています。そのうちの1つでコストパフォーマンスに優れた素材です。

  • BASIC LINE OVER 7万 / LUXURY LINE OVER 13万

強撚糸

QUATRO STAGIONI MOHAIR 20% 340g

非常にコストパフォーマンスの高い素材。強撚糸、モヘアいずもれ高価な糸になります。
先ずは試してみたいという方にお勧めです。

極細原毛

JAPAN BRAND Super140’s 270g

こちらもコストパフォーマンスに優れた素材。もちろん滑らかで艶ややかな素材感を味わえます。
やや厚手ですので冬まで着用したい方にお勧め。

それぞれ詳細は店頭にてご説明申し上げます。

是非お越しください。

投稿者プロフィール

bespokei
横浜のオーダースーツ専門店
「BESPOKE.I テーラーアイハラ」
創業約70年の二代目店主。縁の下の力持ちでありたいをモットーに様々なオーダー品の提案を行っています。上質に触れて頂きたく日々奮闘中。
前の記事
=★= SUMMER FAIR 開催 =★=